「百舌鳥・古市古墳群」
世界遺産登録5周年記念イベント
みんなで『もずふる』5周年をお祝いしよう!

百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に登録されてから、2024年7月6日で5周年を迎えます。
大阪が世界に誇る歴史遺産である百舌鳥・古市古墳群の価値や魅力をあらためて多くの方に知っていただき、次世代に継承していくため、「百舌鳥・古市古墳群 世界遺産登録5周年記念イベント〜みんなでもずふる5周年をお祝いしよう〜」を開催します。

もずふる5周年

「百舌鳥・古市古墳群」
世界遺産登録5周年記念イベント

2024年7月6日(土)〜7日(日)
各日10:00〜17:00

■場所(入場料無料!)

あべのハルカス
あべのハルカス近鉄百貨店2階 ウエルカムガレリア
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 2階

■イベント

お笑いコンビ・笑い飯のステージイベントや百舌鳥・古市古墳群の地元市である堺市・羽曳野市・藤井寺市の名産品ショップ出店、パネル展示のほか、別フロア会場での関連イベントなど、楽しい催しが盛りだくさんです。
関連イベントを、8階ウイング館「街ステーション」と、17階soranosu「交流ゾーン」で実施します。

■お問い合わせ

百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録5周年記念イベント事務局(受託者:株式会社ジェイコムウエスト)
e-Mail info@mozufuru5.com

来場者特典

ステージ

もずふる5周年

もずふる5周年

名産品ショップ

はにわぷりん
はにわぷりん

【堺市】7月6日・7日

はにわぷりんはカスタードプリン1個あたり卵黄4個分を使用した卵の風味豊かなプリンです。
かわいいはにわ型陶器は召し上がった後、小物入れ・植栽に再利用できます。
1つ手に取ると愛着が沸きカラーバリエーションを集めたくなります!
プリンはもちろん、焼き菓子やオリジナルグッズを販売いたします。

宝泉菓子舗
古墳焼き

【堺市】7月6日・7日

看板商品の「古墳焼き」は古墳の街堺で人気のお土産和菓子です。
お日持ち10日でもちもちとした生地が特長のあん巻きです。
堺銘菓の「くるみ餅」限定販売の「練りきり」は数量限定の和菓子です。

つぼ市製茶本舗
ミルクで作る宇治抹茶ラテ

【堺市】7月6日・7日

利休のふる里堺に創業174年目の老舗茶舗。
大人気商品のミルクと混ぜて作るラテの素や、夏にもぴったりのゆず抹茶を販売致します。
熟練の茶鑑定士が厳選した原料を使用し、無香料無着色で仕上げた贅沢な味わいをどうぞお試しください。

紙カフェ
もずふるサブレ・古墳グッズ

【堺市】7月6日・7日

紙が大好き!堺が大好き!古墳が大好き!
大阪・堺市の印刷屋さん「ホウユウ株式会社」が営む、紙と堺と古墳のお店&レンタルスペース「紙カフェ」です。
紙や堺、百舌鳥・古市古墳群にまつわる品々を販売中。
紙・印刷・地域のイベントも多数運営しています。

MAISON INCO
古墳キッシュ

【羽曳野市】7月7日

パティシエとシェフの夫婦が作る、南河内の四季折々の野菜や果物を使ったフランスの伝統料理キッシュ。
はびきのワインとペアリングをお楽しみください。

FLOUR
古墳酵母入り洋菓子等

【羽曳野市】7月6日・7日

峯ヶ塚古墳に隣接しヤマトタケルの古墳と言われる白鳥陵古墳をのぞむ場所に位置し、名物「古墳カレー」を提供するカフェレストランを併設する洋菓子・パンの製造販売のお店です。

河内こんだハニワの里 大蔵屋
古墳・埴輪グッズ

【羽曳野市】7月6日・7日

「かわいくて勉強になる」がコンセプトの文具や、お店で人気の古墳・埴輪グッズを販売します!

ハレマチフジイデラ
乳ボーロ

【藤井寺市】7月6日・7日

大阪府藤井寺市からお届けする魅力が詰まった商品です。
フジコの乳ボーロ・チョボチョボは、地元の大阪前田製菓さんとコラボして生まれた商品。
おいしさそのまま、パッケージにハレマチフジイデラのキャラクター・フジ子が登場し、現在は世界遺産登録記念verでお届けしています。
クラフトコーラシロップは、特産品のいちじくに地元発祥の道明寺粉。南河内の魅力をたくさん詰め込んだおいしいコーラです。
ぼくも、わたしも、オレも、ウチも、おませな子ぉーらに、プハーっと!
爽やかフジコーラを是非ご賞味ください。

株式会社レオビジュー
MISASAGIこふんアクセサリー

【藤井寺市】7月6日・7日

レオビジューのアクセサリーは全てオリジナルの Made in Japan。
日本のものづくりを大切に、小さな工房でひとつひとつに心を込め、ハンドメイドで製作しています。

御菓子司 吉乃屋藤井寺 総本家
kofunふろらんたん・和菓子

【藤井寺市】7月6日・7日

藤井寺市の地で創業57年。
一期一会を大切に、こだわりの和スイーツを皆様へ。
今回古墳にちなんだスイーツと当店人気ナンバーワンのふるーつ大福をご用意いたしました。

スタンプラリー

関連イベント

もずふる5

古代衣装を着てみよう!

古墳時代の甲冑(かっちゅう)や衣装(いしょう)を身にまとい、歴史に触れる特別な日が体験できます

もずふる5

はに「輪投げ」

遠くの「はにわ」(粘土細工の模造品)を狙って…チャレンジ!投げ輪を「はにわ」にいれるのは、けっこうむずかしいですよ

もずふる5

古墳のブロックモニュメント展示

1万1千個のレゴブロックで560分の1の仁徳天皇陵古墳を精巧に再現しました

もずふる5

鏡・土器・犬形埴輪パズル

鏡や土器、犬形埴輪のパズルに挑戦して古墳時代の技術や美を再発見しよう

もずふる5

ホンモノの土器と埴輪の展示

百舌鳥・古市古墳群やその周辺から出土した埴輪や土器を触ってみよう!

もずふる5

古墳すごろく展示

古墳時代の歴史をたどるオリジナルすごろくをお楽しみください

もずふる5

古墳の植生模型の展示

古墳が築かれてから現代までの移り変わりを模型で学びます

もずふる5

百舌鳥・古市古墳群についてのパネル展示

世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」を紹介します。これであなたはもずふるマスター!

百舌鳥・古市古墳群とは

世界遺産登録5周年記念イベント~みんなで もずふる 5周年をお祝いしよう!~

世界遺産登録5周年記念イベント~みんなで もずふる 5周年をお祝いしよう!~

お問い合わせ

アクセス